無料メルマガ登録

053-489-8111 受付時間:平日8:45〜17:30

CLOSE

2025/10/27【募集中】1/13~2/10 「成果が上がる、人が育つ、チームが育つ」改善推進スクール(全3回)

  • セミナー
  • ワークショップ

【募集中】1/13~2/10 「成果が上がる、人が育つ、チームが育つ」改善推進スクール(全3回)

中小企業のものづくりにおいて大きな変革期を迎える中で、変化に積極的に対応していくために、既存事業の基盤強化や現場力の向上が求められています。

この講座では、トヨタ生産方式の基本を忠実に、5Sを中心とした現場改善の実践的な手法や現場リーダーとしてのあり方を講義や演習、現場見学を通じて学ぶことで、ものづくり現場における生産性向上や人材の育成、ひいては会社収益への貢献を目指します。

日時 2026年1月13日(火)、27日(火)、2月10日(火)13:00~17:00
場所 浜松商工会議所会館 8階 セミナー室(浜松市中央区東伊場2-7-1)ほか
内容

① 現場改善の入口は5S
 ・ダントツ5S向上に向けて
 ・清掃と掃除の違い、清掃の本質を学ぶ
 ・自社の課題と活動の方向性【演習】
② 5S活動の確実なステップアップ
 ・5Sリーダーに期待されること
 ・5S基準作成と標準化
 ・実践のための5Sロードマップ作成【演習】
③ 工場見学現地OJTで学ぶもの
 ・横展開の大きな効果
 ・後戻りしないための仕組みづくり

講師  当麻 満男氏 株式会社ティムネット パートナーズ
元㈱豊田自動織機 技能専修学園長、コンプレッサ事業部製造第一部長

対象者 中小製造業の製造部門の現場リーダー、リーダー候補
定員 20名 ※先着順
参加費 5,000円 ※静岡県西部地域以外の企業は10,000円(税込)
申込方法

申込フォームからお申込みください

申込締切 2025年12月26日(金)
その他

主 催:(公財)浜松地域イノベーション推進機構
共 催:静岡県、浜松市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、 菊川市、森町

お問合せ先

(公財)浜松地域イノベーション推進機構 
技術支援グループ 担当:森、安井
TEL:053-489-8111 E-mail:gijyutsu@hai.or.jp

イベントを申し込む

前のページへ戻る

お電話・メールでのお問い合わせご相談はこちらから 053-489-8111

メールでのお問い合わせ・ご相談