無料メルマガ登録

053-489-8111 受付時間:平日8:45〜17:30

CLOSE

2018/08/0810/12 講演会「小説『下町ロケット』 にみる中小企業の知財戦略」のご案内

  • 講演会

10/12 講演会「小説『下町ロケット』 にみる中小企業の知財戦略」のご案内

戦略的知財マネジメント促進事業 知的財産セミナー

「下町ロケット」のモデルとなった法律事務所の弁護士が語る
小説『下町ロケット』 にみる中小企業の知財戦略

 日本の産業競争力やイノベーションの源泉として非常に重要な存在である中小企業において、その経営力強化のためには知的財産の活用が不可欠と言えます。そして、なぜ知財の活用が経営力強化に不可欠なのか、また、知財の活用といっても、具体的にどのような方法があるのかを正確に理解しておくことは、経営力の強化に直結します。
 そこで、本セミナーでは、中小企業で活躍されている、経営者、研究者・技術者、知財担当者等を主な対象として、なぜ知財が経営力強化に結びつくのかという基本的かつ極めて重要な事項から、知財を自社のビジネスに生かすための様々な実践的なヒントまで、具体的な事例を用いて分かりやすくご説明させて頂きます。
 受講料は無料です。ぜひご参加ください。

 

日時 2018年10月12日(金) 13:30~16:30 (受付13:00)
場所 アクトシティ浜松 研修交流センター6階62研修交流室(静岡県浜松市中区中央 3-9-1)
内容

セミナープログラム

第1部 中小企業の知財・経営戦略 (13:30 ~ 15:00)

 知財経営の在り方について、①下町ロケットの事例をもとに、「技術を収益化するための4つの要件」について、お話致します。②次に、その知識を前提として、中小企業の知財戦略の代表例ともいえる「ニッチトップ戦略」について、ご説明致します。③最後に、この戦略を成功させている実際の事例をご紹介致します(これらは、内田・鮫島法律事務所の代表パートナーである鮫島弁護士が培ってきた知識・ノウハウ・経験等をセミナー用に整理したものです)。

 

第2部 知財の活用手段 (15:00 ~ 16:30)
(1)基礎知識
 知財戦略の実行には、契約を避けて通ることはできません。ここでは、契約について知っておくべき基本的な事項(契約の目的、必要性など)について、実際の紛争例などをご紹介しつつ、分かりやすくご説明致します。
(2)積極的活用の観点から
 知財の活用方法として、第三者へのライセンスが挙げられます。このライセンスについて、基本的な事項から、実際にライセンスを行う場合の実践的なポイントまで幅広くご説明させて頂きます。
(3)防御の観点から
 知財活用の前提として、自社の知財を適切に保護していく必要があります。その手段として、秘密保持契約の実践的なポイントや、オープン・クローズ戦略の注意点等についてご説明させて頂きます。

 

講 師 
永島 太郎(ながしま たろう) 氏 弁護士法人内田・鮫島法律事務所 弁護士

 

講師略歴

2006 年 03 月 北海道大学獣医学部 卒業 / 獣医師国家試験合格
2006 年 04 月 農林水産省 入省(2008 年 3 月まで)~動物・畜産物の輸出入に係る許認可業務に従事
2008 年 04 月 京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻 入学(未修者枠)
2011 年 03 月 京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻 修了
2011 年 09 月 司法試験合格 /11 月 司法研修所 入所
2012 年 12 月 第一東京弁護士会登録(新 65 期)
2013 年 01 月 大塚製薬株式会社 入社(2017 年 1 月まで)~医薬品に係る国内外の契約業務、会社設立等の資本・事業提携業務等に従事
2017 年 02 月 弁護士法人内田・鮫島法律事務所入所

対象者 中小企業で活躍されている、経営者、研究者・技術者、知財担当者等
定員 40名(先着順)
参加費 無料
申込方法

こちらから入力いただくか、参加申込書をご送付下さい。

 

申込締切 2018年10月11日(木)
その他

共 催:関東経済産業局・浜松市・公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構
後 援:特許庁  実施機関:一般社団法人発明推進協会

お問合せ先

一般社団法人発明推進協会 調査研究グループ
TEL:03-3502-5447 FAX:03-3504-1480 E-mail: E.APPLY@jiii.or.jp

前のページへ戻る

お電話・メールでのお問い合わせご相談はこちらから 053-489-8111

メールでのお問い合わせ・ご相談